セラピストの日常

リラクゼーションサロンで働く、一セラピストの雑文です。

セラピストの良い点

いつもブログをお読みいただきありがとうございます!
業務委託セラピスト向けのセミナー、
2017年4月6日(木)、大阪市中崎町にて開催決定!
参加者募集中です^ ^

詳しくは下記エントリーをお読みください。
⑴業務委託セラピストのいろは
http://tomoe283.hatenablog.com/entry/2017/03/07/132809

⑵セラピストの確定申告

http://tomoe283.hatenablog.com/entry/2017/03/07/140627

 

今回はセラピストとして働くメリットについて書きたいと思います。

あくまで私個人の主観ですm(__)m

 

まずは簡単に箇条書きに。。。

 

・お客様と距離が近い。

・自分の頑張りが直に反映される。お客様の反応を直接知ることができる。

・一度習得すれば、忘れることはない。

・条件さえ整えば、いつでもどこでも仕事ができる。

・飽きることがない。

 

セラピストというお仕事は、流れ作業ではなく、基本お一人にお客様に対し、スタッフ一人で一定時間技術を提供し、接客します。

「一人一人と深く接したい。」「流れ作業のような仕事は嫌だ!」という方にとっては、とても魅力的な仕事です。

それゆえ、お客様から色々なお話を聞かせていただくことも多く、自分にとってプラスになることも多いです。

お客様と仲良くなることもあります。

ただ日常生活を過ごすだけでは出会えないような方々と接することもできますし、出会いは本当にたくさんあります。

これは本当にセラピストという職業の大きなメリットだと思っています^ ^

また、施術後にはお客様の反応など、すぐに自分の技術や接客の成果を知ることができます。

もちろん全ての方が口や顔に出していただけるわけではありませんが、

「すごく楽になった!」という声や、

ご来店時のしんどそうなお顔からハツラツとしたお顔に変化されるのを見ると、純粋に励みになります。

(この逆も然りです。満足そうではない方もいらっしゃいますが、それももちろんこれからの糧になります!)

その結果ご指名をいただけたり、新規のお客様がリピーターになっていただけたりと、自分の頑張りが直接反映されますので、実感を得やすい仕事です。

 

また一度技術を習得し、一定期間続けていれば、少しの期間施術をしなくても忘れることはありません。

もちろん、施術に使う筋肉が衰えていると施術しにくい、疲れやすいなどはありますが、技術自体は体が覚えているので、カムバックしやすいと思います。

そして、これもメリットだと思いますが、

いつでもどこでも出来ます。

ベッドがなくても、布団の上でも出来ますし(ちょっと体の使い方は違いますが)、

家のベッドでも出来ます。(ちょっとやりにくいですが。)

ストレッチマットやマットレスなどを引けば、おそらくどこでも出来ます!

部分だけの施術も、座りながらできたりします。

ご自宅でもご友人のご自宅でも^ ^

技術があるのはお得、というのはこういうところですね。

 

そして私が特にメリットだと思っているのは、

「飽きない」というところです。

私は飽き性ではないですが、毎日同じ場所に同じ時間いるというのがあまり得意ではありません。

また、ずっと同じ作業をしていると、「どうして私はここでこんなことを毎日しているんだろう。」と思ってしまうタイプです。

セラピストという職業は、毎日同じ場所にいたとしても、同じ日はありません。

毎日毎日違う方がいらっしゃいます。

また1日のうちでも、何回も施術をしますが、同じ方はいらっしゃいません。

同じ手技をしたとしても、お疲れも感じ方もそれぞれ。

全く同じことを続けることはありません。

飽きることがないのです!

そういう意味では、この仕事は私には合っていると言えると思います^ ^

 

お客様一人一人ときちんと向き合うことができ、色々なお話をするだけですごく楽しいこの仕事。

それに加え、自分の頑張りでご満足いただけたら、本当に嬉しいです^ ^

何年続けていても、それは変わりません。

(それが普通になってしまってはいけないと思っています。)

お給料の面や、待遇などはひとまず横に置いておいて、仕事にやりがいを求めるのであれば、セラピストはとても良い仕事だと思います^ ^

 

 

月と六ペンス---カウンセリング&ホームケアサービス、ハンドメイドソープ販売、業務委託セラピスト向け記帳代行

http://tsukito6pens.jimdo.com/