セラピストの日常

リラクゼーションサロンで働く、一セラピストの雑文です。

リラクゼーション業界の繁忙期・閑散期

いつもブログをお読みいただきありがとうございます!

業務委託セラピスト向けのセミナー、

2017年4月6日(木)、大阪市内で開催決定!

参加者募集中です^ ^

詳しくはHPをご覧くださいね^ ^

http://tsukito6pens.jimdo.com/

 

どの業界にも季節において忙しかったり、暇だったりとあるかと思います。

サービス業では尚更、繁忙期・閑散期というものが明確にあります。
リラクゼーション業界も例外ではなく、
地域・立地に関わらず必ず忙しい時期、必ず暇な時期というものがあります。
 
まず繁忙期。
それはズバリ「夏」です!
特に8月から9月初め頃まではかなりの繁忙期です。
そして閑散期。
それは「真冬」。
寒さが一番厳しくなる2月が一番、とにかく暇になります。
 
理由はもちろん、「気候」が一番に挙げられます。
寒い時期には寄り道をせずできるだけ早く帰りたいですよね?
身体的には一番しんどい季節かと思うのですが、
やはり寒いというのと、日照時間が少なくなるということも合わさって、購買意欲や行動意欲も減退してしまうようです。
夏は肌の露出も多くなり、暖かい気候から気持ちが高ぶってきます。
合わせて購買意欲、行動意欲も上がってきます。
夏場は特にアロマトリートメントの需要が高くなります。
寒い冬は服を脱ぐという行為が億劫にもなりますし、アロマは特にほぼ裸の状態でお客様には受けていただきます。
やはり「寒い」という印象から冬場はアロマの需要がガクッと下がりますが、
夏場はアロマの需要が極端に上がります。
ボディケアよりもアロマの方がセラピストにとっては体力を使うので、
夏場は全体の施術数も多くなり、かなり体調面で気を遣わなければいけない時期になります。
 
また例外的な繁忙期は
「年末」です。
これは日本的な感覚だと思うのですが、
クリスマス以降からかなり忙しくなります。
「今年の疲れは今年のうちに。」という方が多いようです。
また年末のご挨拶を兼ねてご来店くださる方もいらっしゃいます。
 
他のお店に移る場合や、セラピストへの転職を考えておられる方は是非ご参考に^ ^
 
業務委託セラピスト向けのセミナー、
2017年4月6日(木)、大阪市内で開催決定!
参加者募集中です^ ^
詳しくはHPをご覧くださいね^ ^
http://tsukito6pens.jimdo.com/